8月8日(土)に、オープンキャンパスが開催されます。法学部の模擬授業の中身を、ちょっとだけお見せします。続きはぜひ、当日の模擬授業で!
音楽や映画をダウンロードすると違法なの? -著作権法-
法学部准教授 松平光徳
インターネットのおかげで音楽や映画、本や写真といったもの(著作物)がとても便利に利用できる時代になりました。スマートフォンやタブレットさえあれば、どこでも好きな作品を楽しむことができます。
でも、音楽や映画には「著作権」があって、勝手にダウンロードすると違法、面倒だなと感じる人も多いと思います。音楽のネット配信や動画投稿サイトがこれだけ盛んになれば、どうせ利用するならやっぱり安心して楽しみたいと思うはず。
それでは、その音楽や映画を創った人(企業)に発生する「著作権」っていったいどんな権利なのでしょうか。そして何のためにあるのでしょうか。もちろん、流れてきたメロディを聞いても、タブレットに映される映像を見ても、違法になるわけではありませんが・・・。
知っているようで知らなかった裏話、「著作権法のからくり」を一緒に考えてみましょう。