Quantcast
Channel: 【駿河台大学】法学部からのお知らせ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 496

法学部の授業はけっこうおもしろい!!'14(3)――消費者法

$
0
0

20140605law_1.jpg

法学部法律学科4年 関口美紘

群馬県立高崎東高等学校

 日常生活においては、みんなが消費者です。そういった意味では、この講義は親しみやすいと思います。講義では、悪質商法による詐欺や製品事故などの消費者問題、それに対する解決策としての消費者センターやクーリング・オフの利用など、私たちの身近で起こりうる事柄について、裁判例も交えて学んでいきます。
 先生のお話で最も印象に残ったことは、『もちろん、消費者をだまそうとする悪質な業者が一番責められるべきだが、消費者は常に厚く保護されているわけではなく、最近では、消費者の側も保護されていることに甘えず、公開されている情報に注意を払うなどして、自立しなければならないという考え方がある』という点です。
 私も消費者の一人として、消費者問題を他人事のようにではなく、より身近に感じることで、消費者の在り方を見直すことができました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>