Quantcast
Channel: 【駿河台大学】法学部からのお知らせ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 496

合格者の声を更新しました(市役所編)Vol. 45

$
0
0

 2013年3月に法学部を卒業した橋本 智紀さんが飯能市役所の採用試験に合格し、入職しました。橋本さんから届いた合格体験記を紹介します。

飯能市役所合格体験記

法学部2013年卒業 橋本 智紀

 私が公務員試験の勉強を始めたのは、2年生の夏休みでした。「公務員への道」という講義と、本学の公務員講座を受講していたので、それに合わせて勉強を進めていきました。試験勉強を始めたばかりの頃は、なかなか集中することができず、とても苦労しました。しかし毎日少しずつ勉強するようにしたところ、自然に集中力もついて、学習時間も長くなっていきました。

 3年生になってからは、公務員講座も本格的になり、計画的に勉強するようになりました。公務員講座では、先生方がわかりやすく解説してくださるので、自分の苦手な部分をあらかじめ明確にしておき、講座の中で理解できるようにしました。

 公務員試験の勉強をするにあたって、特に力を入れた科目は数的処理と判断推理です。この二つは出題数も多く、これらができるかによって、合否が分かれると思います。私は計算が苦手だったため、数的処理を避けていたのですが、公務員講座で重要な科目と知ってからは、その勉強に時間を割くようにしました。完全に解き方を覚えてしまうまで、問題集を何度も繰り返しました。

 公務員試験の勉強は大変ですが、先生方やキャリアセンターの方々、公務員に合格した先輩方のアドバイスを参考にしながら、最期まであきらめずに頑張ってください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 496

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>